| Admin | Write | Comment |
手芸・お花・小物が好き♪ 育成モノも(*^_^*)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふぃりしあ
性別:
女性
職業:
おばさん
自己紹介:








☆☆☆
いらっしゃいませ
ブログ内検索
☆☆☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日に2パック食べるとダイエット効果があるって情報番組で紹介された納豆ですが、その納豆が近くのスーパーでも品切れですよ。

金曜日まではまだあったのに、土曜日にはもう全然なくて、店内にお詫びの貼り紙がありました。

テレビの影響って凄いですね。

田舎だから、まだまだ大丈夫だと思っていたのに、はやり皆さん、番組を見てるんですね~。

もちろん私もその番組を見たから納豆が欲しい訳で・・・。゚。(*^▽^*)ゞ。。。

好きな納豆を食べて痩せられるんだからこんなうれしい事はありませんです

いつもは1パックしか食べていなかったので、2パックとなると当然2倍の消費量です。

あぁぁー 私も納豆欲しいよー

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
納豆♪
maayan URL
こんにちは(^^♪
納豆ダイエット、番組はみなかったのですが
何かの記事で見て「へぇ~」と思っていました。
私も納豆大好きでほぼ毎日食べてます。
でも痩せないけどと思ってました(^^ゞ
2パック食べるんですねっ!!
どうせいつも食べてるんだから1パック多くしてみようかしら・・・(笑)
2007/01/14(Sun)13:30:44 編集
Re:納豆♪
ふぃりしあ
maayanさん、こんばんわ~♪
納豆の大豆イソフラボンをずっと体内に留めておくのが良いそうなので、朝に2パック食べるのじゃなく、朝食で1パック食べたら夕食でまた1パック食べるやり方みたいですよ。
それと、納豆は冷蔵庫から出してかき混ぜたら20分常温で放置。
そしてさらに50回以上かき混ぜるといいそうです。
いずれにしても、他の食べ物でカロリーオーバーになったら元も子もないですよね。
2007/01/14(Sun) 23:17
早速きました♪
Rei
ブログパーツの多さにビックリw( ̄△ ̄;)wこりゃたまげたぁ!!
 
 納豆、こちらでも品薄で困っちゃうわo(=`・ε・´=)oブーッブーッ!!
 何とかして~!!
2007/01/14(Sun)21:18:51 編集
Re:早速きました♪
ふぃりしあ
Reiさん、訪問ありがとうございます。
コメントは管理人の承認後に表示する設定にしていますので、
コメントが入らないと思って心配したでしょ?
ごめんなさいね(^人^ )

ブログパーツ大好きでまだまだ貼りたいのはあるのだけど、これで我慢してるんですよ。
1つのブログに貼りすぎると重くなってしまうので、別ブログを作ったと言えるかもしれない。プー! (*≧m≦)=3

Reiさんとこでも納豆が品薄ですか・・・(≧▽≦;) アチャー!
欲しい時に無いのは困りますよね。
でも、このブームいつまで続くのやら・・・
2007/01/14(Sun) 23:30
無題
ほおずき URL
こんにちは~☆
私は《あるある》見なかったんですけど、ラジオで納豆品切れ~なんて聞いてビックリでした。先週買物に行った時は10個ぐらいしかなくてその場に居た奥様たちと慌てて買いましたよ。
でも、今日は沢山ありました(#^.^#)
私も一個は食べてたんだけど。。二個食べるのは大変で~す(ーー;)
2007/01/17(Wed)17:12:47 編集
Re:無題
ふぃりしあ
ほおずきさん、(*^o^*)こ(*^_^*)ん(*^ー^*)に(*^ー^*)ち(*^O^*)わぁー!

理由を知らないと、突然納豆が品切れ!だなんてびっくりしますよね。
納豆を欠かさない旦那もビックリして、早い時間にスーパーに行きましてゲットしましたよ。ケケケケッ
もう少ししたら納豆騒ぎも落ち着いてくるのかな~?
どうかな~

一気に2パック食べるんじゃなくて、朝食で1パック、夕食で1パック食べていましたか?
その分、他のおかずやご飯を減らして食べるので、私は体重がなんとなく落ちてきましたよ

2007/01/17(Wed) 17:38
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [99] [453] [98] [100]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) そらいろの散歩道 All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]